渚散歩

f:id:kusagasuki:20210908234208j:plain

f:id:kusagasuki:20210908234251j:plain

植物も元気をくれるけれど、砂浜で波を眺めたり、波打ち際を歩くのは、本当に気持ちがよくてリフレッシュします。

 

海辺の宿に泊まって、早朝に渚を散歩するのは至福の時間。

友人たちとも度々訪れた入田浜。
朝寝を楽しんだり、朝風呂でくつろぐ友人たちに、本当に好きだね〜と呆れられるけれど、一人浜に出て、渚散歩。
時間が許す限り、波打ち際を何往復かします。

 

スカートやズボンの裾をたくしあげて行ったり来たり。思いがけず高い波がきて濡れてしまうこともあるので、近頃は、渚歩き専用のリラコに着替えて、濡れるのも構わずバシャバシャと。

 

この浜は早朝からサーファーがいるので、一体、海に何をしに来ているのか?と怪しまれていそうだけれど、楽しいから構いません。

f:id:kusagasuki:20210909004955j:plain

 

そんなふうに一人で散歩していた時、不思議な動きをしている鳥を見かけました。

f:id:kusagasuki:20210909000200j:plain

f:id:kusagasuki:20210909000220j:plain

クロサギ? 
私は、波打ち際に沿って横移動ですが、サギは波打ち際を、海側と陸側に縦移動で行ったり来たりしている。

 

f:id:kusagasuki:20210909000600j:plain

波が引く時に、ツツツ・・・と海方向へ進み出て、波が押し寄せる時には後退りで、陸地側に下がる。

 

f:id:kusagasuki:20210909000637j:plain

波が高めに押し寄せる時も、うまいことステップを踏んで後ろに下がり、波にのまれることはありません。波が見切れるのか?!

 

波に合わせて行ったりきたりしている姿が面白くてしばらく見ていました。

f:id:kusagasuki:20210909000921j:plain

f:id:kusagasuki:20210909001035j:plain

何をしているのかというと、波が引いた時に砂地に現れるヤドカリを、ついばんでいるようでした。小魚などもとっていたのかな。いずれにしても、お食事中。

 

f:id:kusagasuki:20210909001052j:plain

ここにいたのはこの一羽だけ。
こんなサギを見かけたのはこの時だけです。もっと見ていたかったけれど、こちらも食事の時間。

朝食バイキング、和洋どっちをメインにしようかな・・・なんて考えながら宿に戻りました。

普段はそんなに朝は食べられないのに、旅先の朝食ってなぜかしっかり食べてしまう。

ニューサマーオレンジのジャムや目の前で作ってくれるオムレツ・・・

またまた旅に出たくなってきました。

 

また、サギの渚ステップも見たいな・・・

f:id:kusagasuki:20210909001335j:plain