暑いのを覚悟で出かけた石神井公園
水を渡る風が少し涼しい。
黒い羽のチョウトンボらしき影を見かけました。
水生植物園の近くの野草園で咲いていた花
ウバユリ
葉や茎が嫌な匂いだけれど、花の形はユニークでかわいいカリガネソウ
この花は初めて見る気がします。名前がわからず
三宝寺池側に入ってしまえば木陰が続き、暑さも和らぐ
ヤブマオかな?
橋の上からの眺め
白いカラスウリの花が咲き終わった姿をあちこちで見かけました。
何時頃だと花が咲いているのを見られるのかな?
もう実がなっていました。よく見たら毛虫らしきものが・・・一応隠しときました
ヌスビトハギ
ヒヨドリジョウゴと水引
公園の入り口付近の花壇
今日から8月ですね。
今年の立秋は8月7日
夏の中にほんのちょっぴり秋の気配