強風に雨に高気温で、早くも桜の見頃が終わりそうですね。今朝、また練馬高野台駅付近の石神井川沿いを歩いてきました。満開です。
すでに散り始めた木もあって、どこもかしこも花びらだらけ
この間、カワセミがいた岸壁を上から覗いてみたら・・・中央あたり、小さな紫の点
ムスカリが咲いてる! どうやってこんなところに来たのでしょう?
駅の反対側、枝垂れ桜の方側をもう少し先へ進むと、こちらにもソメイヨシノが。
川幅が狭いので、両岸の桜が近い。
昨夜は随分雨が降って、川の水位があがったのでしょうか、川床の草がなぎ倒されていました
雨のせいで川も濁っています。満開、晴天、清流と三拍子揃うのはなかなか難しい。
今日はこちら側でカメを見かけました。写真を撮ろうかな・・・でも遠いな、と思っているうちに水の中へ入っていきました。
今朝もカワセミがいたようです。運よく撮影できた方が話しているのが聞こえました。
今年の花とも、動物たちとも、一期一会ですね・・・